
雨の日のウォーキングはアーケードのある、円頓寺商店街へ。
東のほうへはあまり行ったことが無かったので、お店がいっぱいできていてびっくりです。
おしゃれなカフェもあるし、気軽な飲み屋さんとか、小劇場、和のお店、ボルダリングができるお店もありました。
11月9日~10日はパリ祭もある!!楽しみだなぁ。(*^-^*)
プリザーブドフラワー、ドライフラワーのこと、お店の情報、お花に関すること、店主の日常などを綴っています。
雨の日のウォーキングはアーケードのある、円頓寺商店街へ。
東のほうへはあまり行ったことが無かったので、お店がいっぱいできていてびっくりです。
おしゃれなカフェもあるし、気軽な飲み屋さんとか、小劇場、和のお店、ボルダリングができるお店もありました。
11月9日~10日はパリ祭もある!!楽しみだなぁ。(*^-^*)
年に一度の歯医者さんへ。
歯や歯茎のチェックとあとは歯のお掃除、いつもの歯科衛生士の方にやっていただきました。
二か所、治療したところが欠けてしまっていたのでまた来週だって。治療は何年ぶりだろうか、、10年以上やってないかも。
痛くないといいけど。(*_*;
夜中の1時半ごろ、 非常警報設備 が誤作動?したみたいで、ご近所さんが心配して声かけてくれたり消防士さんも来ててなんだか物々しかったです。
結局なんともなく良かった。
戸締り火の元、しっかりしなきゃ。
お客様が画像を送ってくださいました。
赤いバラのリースを愛車の後部に飾ってくださっているんだそうです!
リースなら倒れたりしないし、外からも見ることができるし、運転する前にバックミラーでチラッと見たり。
いい香りを付けておくのもいいかもですね~。
町内の防災訓練に参加してきました。
参加するのは3回目なのですが、今回は災害ボランティア・災害時のペットとの避難・仮設トイレと、前回とは違う内容もありまた勉強になりました。
仮設トイレのお話は実際のものを見ながらいろいろと説明してくださって、進化してるんだなとびっくり!
台風、地震、、、いつわが身に降りかかるかわからないことですもんね。お水の備えも期限とかチェックしとかなくちゃ。
日没頃に日課のウォーキングに。雨がすこーし降ってたので、近くを回ろうとタイマーをセットして歩いてみた。
あてもなく歩いてるときは時間があっという間なのに、近場をぐるぐるしてると時間が過ぎないこと!なんででしょ。
なんとか雨に降られず、ウォーキングを終えることができました~。
クリップケースを新調しました、今までのものがちょっと使いにくかったので。
木製のが欲しくてお気に入りに入れていたのだけど、そのお店ずっと休止中になってて買えませんでした。(*_*;
大理石風のプラスチックだけど、今までのよりはいい感じ。(*^-^*)
アマゾンの配送の ADP さん?配送状況はアマゾンの注文履歴のほうから確認できたけど、日にちのずれがあるみたいでした。無事に届いたのでよかったよかった。
27日夜にアマゾンでお買い物。出品者さん発送のものは29日に到着、アマゾンが発送のものはやはり29日到着予定となっているけど、まだ届かないみたい。
運送会社はADPと記載があって追跡番号もあるけど、ネットでの追跡はできないみたいでいつ届くのかな?急いでないからいつでもいいんだけど。
明日は仕入れに行きたい、でも留守中に届いたら悪いしなぁ・・・どうしたものか。
先週、岐阜県揖斐川町の『 川口やな 』さんへ行ってきました。
揖斐川の清流 を眺めながらおいしい鮎料理、写真のほかにも鮎まるごとのフライに鮎雑炊も!美味しかった~。
完成品たくさんアップしました。
ハートの壁掛けやお花のフォトフレーム、ハロウィンのリースやアレンジなどなど。
少し早いですがクリスマスのアレンジも。
是非ご覧くださいませ。