ヤナ

ここ何年も9月に行っているヤナ、今年は本巣のひらいさん。
赤煮、刺身、フライ、魚田、塩焼きと、最後に鮎雑炊も。
鮎、美味しかった~♪

風邪

熱っぽくてだるい感じが続いてる。
オーダー品優先で制作して、休憩して、様子見ながらまた制作。
早く治らないかな。

釜敷丸アラレ(小) 銀/空色

10㎝のサイズで場所をとらないし、鉄瓶を載せるのにちょうどいい。
IWACHU製品、色やデザイン豊富だった。

シリコン製や陶器のものも使ったけど、くっついてしまうことがたまにあっていまいちだった、鉄製ならきっと大丈夫ね。

お花

お花をいただきました。
ご自宅で育てているお花?
先日買った新しい花器に活けてみた。
ダリアしか名前がわからないけど、どれも素敵。
嬉しいな♪

父の通院の付き添い。
いつもより早めに行ったからか、混んでて時間かかった。
認知症のことを少し聞いてみたけど、検査はしなくても良さそう、ちょっと安心?でもないような、様子見。

父は新しい車に気付くかな?
ちゃんと気付いた!

病院終わってから久しぶりに母を買い物に連れ出す。
母も車気付くかな?
ちゃんと気付いたわ、新車のいい匂い、色も良い色だね~と。

制作

オーダー品を制作しつつ、引き続きお正月リースも制作中。
色も綺麗だし組み合わせで悩むのも楽しい。
素材はカタログで注文するので、想像していたより大きかったり小さかったり色も違っていたりするけど、そこからまた新しい発見もあるので楽しい作業♪

お正月飾り

入荷したお正月の小物やベースで、お正月飾りを作ってる。
今年は早めに販売を始められるかも♪

小物を使いすぎると売値が高くなってしまうので悩むところ。
明るく華やかな仕上がりになるように、何種類か作りたいな。

ドバイチョコレート

イオンでドバイチョコレートがあったので買ってみた。
すごくちいさくて600円!
サクサクした食感でおいしかった。
けど高い・・・。
検索すると
『中東のお菓子である「カダイフ」と呼ばれる細い麺状の生地とピスタチオペーストをチョコレートでコーティングしたもの。』

ひまわり

夏にひまわりリースのオーダーが結構あり、在庫がなくなってきたのでお花を発注。
届いてみたらサイズを間違えてた!
小さいのが欲しかったのに大きいサイズが届いてしまった。
リースに使うには大きいなぁ。
来年の夏はバスケットアレンジとか作ろうかな。

韓国冷麺

久しぶりに娘とランチ、イオン則武のVEGEGO。
韓国冷麵を初めて食べたけど、さっぱりとした味でおいしかった!