お店のウッドタイル、ご夫婦で引き取りに来てくださいました。
車いっぱいになんとか積むことができて、綺麗に無くなりすっきり。
何に使うのか聞きたかったけど、なんだか聞けずじまい。((+_+))
最後に床の掃除もして。
あとはウッドタイルの余白埋めに使っていた木材を粗大ゴミに出して終了かな~。
プリザーブドフラワー、ドライフラワーのこと、お店の情報、お花に関すること、店主の日常などを綴っています。
お店のウッドタイル、ご夫婦で引き取りに来てくださいました。
車いっぱいになんとか積むことができて、綺麗に無くなりすっきり。
何に使うのか聞きたかったけど、なんだか聞けずじまい。((+_+))
最後に床の掃除もして。
あとはウッドタイルの余白埋めに使っていた木材を粗大ゴミに出して終了かな~。
店の退去の立会、無事に完了したかと思いきや、すぐに電話がかかってきて床も撤去してくださいとのこと。
前に聞いた時はそのままでいいって言ってたのになぁ。
まぁウッドタイルとクッションフロアで簡単に設置してあったので自力で撤去はできるけど。
そして今日片付けに行ったけど、45cm角のウッドタイルが78枚、30cm角が16枚。
燃えるゴミに出せるけどまぁまぁ大変。
途中で腰が痛くなって中断してきました。
帰っていろいろ考えて、ジモティーに無料で出してみたら、投稿完了後にすぐ7件ほど欲しいって連絡が。
最初のほうに今からでも行きますと言ってくださった方に決まりました!
ジモティーって初めて使ったけど反応いいんだなぁ。
無料にしたからかな。
ゴミに出さなくてもいいし助かったわ。(^^♪
銀行関係の住所変更、3か所回ってきました。
前の家のポストにも寄って郵便物回収して。
郵便局に転居届は出してあるけど、郵便以外で届くものがまだ届いてる。
花屋は通常通り営業中ですが、注文以外の作業が滞っているなぁ。
色々片付けて、花屋に集中しないと!!
娘と一緒に区役所に住所変更の届け出をしてきました。
その足で運転免許証の住所変更も済ませて、あとは銀行やカードなどなど。
まだいろいろとやることあるなぁ。
引越し、荷造りが大変でした。(*_*;
何とか無事に終わり一安心です。
店の荷物一部はすでに仮店舗に移動してあったのですが、それでもいっぱい。
引越屋さん、さすがです。
積込みは約1時間で終了でした。
お店から見える景色ともしばらくお別れ。
今までの店舗付き住宅から、住宅と仮店舗の状態に。
仮店舗といっても資材置き場のような感じになるかと思います。
約3年後にまた店舗として再開となる予定です。
ネットショップは通常通り営業中です!!
本日最後の発送をして、8日までお休みとなります。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
ご注文はお休み中も受付可能です。
また、お問い合わせの返信も可能ですので何かございましたらお気軽にご連絡くださいませ。
7日からは電話番号も変わります。
変更後の番号はHPに記載いたしますのでよろしくお願いいたします。
昨日は荷造りいっぱいしたのでやはり腰痛に・・・。
腰痛予防のためベルトを巻いて作業してたんだけどな。
今日もしっかり予防して作業します。
ラグを買うのですが、なかなか決められません。
色は床とカーテンと家具に合うように、地味なのも嫌だし派手なのも嫌だしな~、濃い目の青にしようかな?
サイズも悩むなぁ。
引っ越しは大変だけど、こういうのは楽しい~(*^-^*)
引越しの際にエアコンを買い換えるのですが、すべて引越し業者さんに頼みました。(お値打ちだった!)
前日、電気工事の方が取り外し。
↓
引越し当日に古いのを引越し屋さんが持って行って新しいのを置いて行く。
↓
翌日、電気工事屋さんが取り付けに来る。
という段取り。
エアコン無い日が3日間も!!
オイルヒーターと電気ファンヒーターでなんとかしのげるかな~。
かわいいハンドクリーナーを買いました。
13cmほどで場所もとらず、使う時だけパカッと広げて使う。
洗面所に置く予定、活躍しそう。
引越しも近づき、使わないものから梱包を始めています。
空の段ボール箱50個届いてて、15個くらい完了。
50個で足りるのか、それとも余るのか??
花屋の資材が大量だからな~。
花の制作もまだやりつつ。
そして、2月4日から8日までは制作・発送がお休みになります。
お客様にはご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承の程よろしくお願いいたします。