先週、娘が新型コロナワクチンの職域接種を受けました。
当日翌日は痛みで腕が上がらなかったって。
一緒に受けた人で熱が出た人もいるらしい。
明日は両親の集団接種の送迎。
副反応でないといいけど。
プリザーブドフラワー、ドライフラワーのこと、お店の情報、お花に関すること、店主の日常などを綴っています。
先週、娘が新型コロナワクチンの職域接種を受けました。
当日翌日は痛みで腕が上がらなかったって。
一緒に受けた人で熱が出た人もいるらしい。
明日は両親の集団接種の送迎。
副反応でないといいけど。
HP更新のお知らせです。
お客様からの画像122
お客様からの画像123
お客様からの画像124
お写真送ってくださりありがとうございました。
【フラワーギャラリー、お客様の声 55】N5411~N5500
【フラワーギャラリー、お客様の声 56】N5501~N5600
【フラワーギャラリー、お客様の声 57】N5601~N5645
春から、母の日、最近までの作品です。
たくさんのご注文ありがとうございました。
バラの発注したところ、欠品中の色が結構ありました。
全体的に入荷待ちの状態みたい。
今までも何度か不足があったりして、そうすると在庫をなるべく多く持っていた方が安心で。
どんどん在庫が増えている!!

お風呂上りのヘアオイル、モロッカンオイルを購入。
少し前に買った椿油、ちょっと使わなかったら酸化したのか嫌な臭いが・・・。
娘に聞くと、これは香りも良くてべたつかない感じでいいとのことで、使ってみると本当にいい香りで髪がサラサラに。
お試しで小さいサイズがあるのもいいね。
今日のセールス電話は、各企業の福利厚生の一環で商品を選んで注文できるシステムに参加してもらえませんか?的な内容だったと思う。
結局5万円でそのサイトやらに登録して欲しいということらしい。
有料ならば最初に説明して欲しいわよね、結構話聞いてしまって無駄な時間だったわ、、、お互いにね。
電話かける人も大変ね、、バイトなのかな?マニュアル通り?
いつもは早々にムリムリって切るんだけど、失敗したわ。
将来、高齢になって詐欺電話に引っかからないように気を付けよ。

久々に息子から電話。
ラインも用事あるときだけだし、話すの一年ぶり??
そういえば会ったのも一年前か・・・。
コロナの予防接種が会社で打てるらしく、その話。
熟年世代としては打つつもりでいるけど、若い世代では打たない選択をする人もいるらしい。
ネコちゃん飼い始めたってこないだ写真送ってくれたけど、その話聞くの忘れたわ。
かわいいだろうな~。
愛彩祭のHPは、WordPressとプラグインのWelcartで作りました。
テーマを購入してカスタマイズしたんですが、最近画像の表示が遅くなった気がしていろいろ調べてみると。
なんだか間違った設定していたり画像の自動生成もよくわかってなかったり。
画像管理は月別にフォルダを作ってしまっていたため、画像更新するたびに画像のURLが変わってて、これは前から何とかしたいと思ってたんだけど、メディア設定ですぐに変更できた。
そしてプラグインを入れてカテゴリ別に管理できるように。
画像の自動生成はここんとこ三日くらい悪戦苦闘で、今日やっと理解。
ワードプレスで自動生成されたものを、ウェルカートでサイズ指定して選んでいるってことらしい。
ウェルカートで画像サイズを指定して自動生成しているのかと思ってたから、その箇所が見つからないわけだ。
functions.phpで自動生成しない設定して、ワードプレス設定画面で一番必要なサイズだけを指定したら、うまいこといった!!
ネット上にいろいろ詳しく書いててくださってる方がいっぱいいいるので、とても参考になりました。
主に仏花で使用しているプリザーブドフラワーの『カスミソ草オーバータイム』、お花が大き目なのが好きなのですが。
昨日発注したところ、愛用中のシャーベットピンクが廃版だそうです。
グリーンなら入荷できるとのことでしたが、いずれは白だけになるかも・・・とのこと。
まだピンクの在庫があるし、グリーンも素敵に仕上がりそう。
今日から7月分の集団予防接種予約が開始、PCから予約状況を見るとまだ空きがあったので父と母二人分無事に予約できました。
前回は開始の2日後くらいですでに空き無しだったので、今回は開始当日に。
3週間後の2回目接種分も同時に予約できるシステムだったのでよかった。
当日送り迎えしなきゃだけど、車いっぱいかな・・・。
父はあんまり歩けないし、余裕持って行かないと。
ここのところ仏花の注文が増えています。
毎年夏に向けて増えるので、そろそろそんな時期。
夏場は生花ももたないので、プリザーブドフラワーはおすすめですね。
愛彩祭 プリザーブドフラワーの仏花・仏壇・お供えのお花