
ポイント消化で買ったHABAさんの美容液、リップ用とまつ毛用。
リップ用はいい感じ、唇がかさつかなくなった!
まつ毛用はどうなんかな~少し伸びた気もするが・・・。
娘に聞いた美容液がすごい効果あるらしいから、無くなったらそっちを買ってみようかな。
外出時はマスクだし目元大事ですもんね。
プリザーブドフラワー、ドライフラワーのこと、お店の情報、お花に関すること、店主の日常などを綴っています。
ポイント消化で買ったHABAさんの美容液、リップ用とまつ毛用。
リップ用はいい感じ、唇がかさつかなくなった!
まつ毛用はどうなんかな~少し伸びた気もするが・・・。
娘に聞いた美容液がすごい効果あるらしいから、無くなったらそっちを買ってみようかな。
外出時はマスクだし目元大事ですもんね。
先週、名古屋城へ、金鯱を結構近くで見ることができました。
山と海に見立てた場所にそれぞれ展示されていました。
キラキラと輝いて!!
本丸御殿も見学。
まだまだ作ってるみたいです。
最初に公開になったとき2013年にも見に行ったけどその時はまだ少しだった記憶が、、、ずいぶん進んだみたい。
年月がかかるんですねぇ。
桜も綺麗に咲いていました。
おもてなし武将隊も!!
南部鉄瓶を新調しました、これで3代目。
1代目は失敗して穴をあけてしまい、2代目は大切に長年使ってきたのですが容量が少し足りなくて。
今回はIH対応のものにしました。
底が平らで厚めの作りになっているので重さも2.6キロくらい、お水入れるとかなりの重さ。
使ったらすぐお湯を切って乾燥させるだけで錆びないはずなんだけど、なぜか少しだけ錆が・・・ショック。
調べてみると、ちゃんと使っててもお水との相性で錆が出ることもあるみたいでお湯が透明なら問題ないそうです、よかった。
一生モノだと思うので大切に使っていきます。(*^-^*)
完成品のプリザーブドフラワー
完成品のプリザーブドフラワーアレンジメントです。
ベビーピンクの花器は立て掛けるように飾ることもできます。
3,000円、税込送料無料です。
ヤフーショッピング完成品のページで販売中です。
母の日ギフト、フラワーリースのオーダー受付中です。
2021年は5月9日が母の日です。
当日到着のオーダー受付締め切りは、4月30日です。
どうぞお早めにご注文下さいませ。
先日娘が来て、美味しいお菓子をくれました。
PISTA&TOKYOのピスタチオ ショコラクランチ。
初めて食べたけど美味しかった!!
アムール・デュ・ショコラで買ったそう。
入場制限したので例年よりもスムーズに買えたらしいです。
副業辞めてからもうすぐ2年、仕事帰りに高島屋へ寄るのも無くなり、ちょっと寂しいね・・・。
こんなご時世だから寄り道もできないだろうけど。
3月3日、ひな祭り。
実家の玄関にかわいいお雛様が飾ってありました。
旅先で母が買ったものだそう。
木製で高さは7~8cmくらい、かわいいお雛様。
電子レンジが故障したので新調しました。
スチーム機能付きにしてみましたが、まだ使いこなせていません。。。
庫内フラットがいいね!温めの時間も早い!
前のやつ、17年くらい使ったしね。
アイロンも17年くらい使ったんだけど、落として壊しちゃったんで。。。
前と同じパナソニックのもの。
スプレー機能がとても便利です。
スチームじゃなくて霧吹きしたい時、活躍します。
そしてスティッククリーナー。
掃除機は壊れていないんだけど欲しくて買いました。
軽くて充電式で、使いたい時にすぐに使えるのがいいですね!
日立かアイリスオーヤマか迷ったけど、価格が全然違ったのでアイリスオーヤマで!
どうかなと思ったけど全然大丈夫、使える掃除機です。
バンクシー展行ってきました。
名古屋、旧ボストン美術館で。
2月~3月平日券をネットで購入していたんだけど、平日でも待ちの行列が。
でも順番に流れていきすぐに入ることができました。
全作品撮影OKということで、みなさん撮りまくってました。
私もいっぱい撮影して、自分の目でもしっかりと見て。
実際に現地で撮ったかのように撮影できるパネル?のような展示もあったり、作品数も多いので大満足の展覧会でした。
人が集まるということで心配もあったけど、みなさんしっかりマスクして話すことも無く静かに観覧していました。
暖かかったので名城公園までウォーキング。
日曜だし家族連れでいっぱいでした!
小さめの簡単なテントもいっぱいでお子さんは楽しそう。
フリーマーケットも開催中でした。
ちょっと一周して帰りは違う道から帰ったけど、北側の公園でもいっぱい遊んでました。
暖かいと外に出たくなるもんねぇ。