衣装ケースと壊れた除湿器を粗大ごみに。階段で下までもっていくの大変だった・・・。最近走ってないからか腰痛が危ういので、補助ベルト巻いて傷めないように。断捨離進んでる!
カテゴリーアーカイブ: 断捨離
絵本
子供たちが小さかったころに、長崎から本を買っていた。童話館ぶっくくらぶというのに申し込んでいて、毎月楽しみだった。本棚にいっぱいあったけどほとんど売ってしまって、手元にはお気に入りだった絵本が10冊くらい。いつか孫ができ …
断捨離
お花の仕事の合間に断捨離。衣装ケース3段分が空になった。もともと、ゆったりと収納していたので空きスペースがあったし、服もまた減らしたので。この衣装ケース、かなり昔のもの。実家を出るときに母が買ってくれたものだった。
断捨離メルカリ
再燃している断捨離熱。面倒だから捨ててしまおうかと思ったけど、ごみを出すことの罪悪感もありメルカリで出品。早く処分したくて今朝ほとんど最低価格に変更したら一気に売れた! 断捨離、ちょっとずつだけど進んでる。
断捨離
先日親友宅におじゃまして、相変わらずきれいに片付いててさすがだな~と。私ももっと断捨離しなきゃ!そう思って片づけてると、まだまだ使わないもの出てくるもんだねぇ。引っ越して二年ちょっとたって、増えたものもあるしね。 もう1 …
断捨離
秋冬の洋服を断捨離してメルカリに出品したら、あっという間に売れて梱包と発送に忙しかった。(*_*;オフィスカジュアル的な服は去年ほとんど処分して、少しだけ残してたんだけどそれももう着ないな~と。衣類は本当に減ったわ~数年 …
片付きました
お店のウッドタイル、ご夫婦で引き取りに来てくださいました。車いっぱいになんとか積むことができて、綺麗に無くなりすっきり。何に使うのか聞きたかったけど、なんだか聞けずじまい。((+_+)) 最後に床の掃除もして。あとはウッ …
床の撤去
店の退去の立会、無事に完了したかと思いきや、すぐに電話がかかってきて床も撤去してくださいとのこと。前に聞いた時はそのままでいいって言ってたのになぁ。まぁウッドタイルとクッションフロアで簡単に設置してあったので自力で撤去は …
ラグ
ラグを買うのですが、なかなか決められません。色は床とカーテンと家具に合うように、地味なのも嫌だし派手なのも嫌だしな~、濃い目の青にしようかな?サイズも悩むなぁ。引っ越しは大変だけど、こういうのは楽しい~(*^-^*)
スチールラック
スチール棚を2個、粗大ゴミに出しました。分解して紐でまとめて、結構重いので一人だとまぁまぁ大変な作業。 夜の早い時間に出して、雨が降ってたし粗大ごみ券は朝貼ればいっかと、夜もう一度見に行ったら無くなってました。。。1個は …