レコルト フードプロセッサー

大根おろしが好き。
でも毎回すりおろすのが結構面倒で、フードプロセッサーでやってみようと思い購入。
レコルトのフードカッター、デザインも可愛くてコンパクトで場所もとらないのがいい。

さっそく大根おろしを作ってみる。
最初入れ過ぎで回らず、説明書をよく読んだら適正量があるということで、少な目に入れてみたらあっという間にできました。
途中で材料が偏るので、入れものごと振って均等にしたりするけど、手でおろすより楽だし早い!
多めに作って冷凍するのもいいかもな~。

リンゴを皮ごと入れてカットして、電子レンジでジャムも作ってみた~♪
レシピ集に簡単なスイーツとかも載ってたので、またトライしてみよう。

まだまだ

あと2年ちょっとで帰る場所、こないだ通ったときはまだまだ基礎工事中だった。
最初の予定よりも半年ほど伸びたしね・・・。
今の場所も快適だから、楽しく待っていられるわ。
引っ越し作業あるから、体力作りもしとかないとね、アップはこの年でなかなか難しいから現状維持を頑張る。

通関手続中?

アマゾンで買った小さなもの、中国から発送されたけどが全然届かない。
追跡してみると日本に到着で止まってて、普通だったら日本郵便のサイトで追跡すれば【通関手続中】となるはずが該当番号無しとなってしまう。
日本に到着してからもう1週間になる。
販売者に連絡すると一応返事は来て、もう少し待って欲しいとのこと。
花で使いたい道具なんだけど、いつ届くのかなぁ。

ドキンちゃん

玄関開けたらドキンちゃんのキーホルダー?が落ちてた、ちっちゃいやつ。
お隣さんのかわいいお子さんのかなと玄関ノブに掛けて置いた。
時々聞こえてくる元気な声や足音が懐かしい感じ。

アームバンド

パーカーの袖口って洗ってすぐはキュッとしてるけど、着てるうちにすぐ下がってきてどうにかならないかな~と。
以前に国から届けられたマスクのゴムを抜いて利用してたんだけど、アームバンドを買ってみた。

これは正解でした。
付ける位置に悩んで肘より上とかちょっと下とか、最終的に袖口に付けて手首あたりで留めるのが一番しっくりきた。

毎年冬はウールやカシミヤのセーターを着てたけど、裏起毛のパーカーが意外にあったかくセーターいらないかもな~。

大矢田神社 もみじ谷

紅葉狩り、岐阜県美濃市の大矢田神社まで。
階段を登った先に神社があり、見下ろすように紅葉を眺めることができました。
赤いモミジが所々にとても鮮やかで綺麗、平日で雨だったので人も少なく紅葉を堪能できました。

20日

20日はウェルシアの日。
ポイントで買い物するつもりで行ったのに、ワオンで払ってしまった。
ポイント1.5倍で使える日で、そのために行ったのに・・・・。
来月か再来月に行くか。

仏花 大きいサイズ

ご要望をいただいていた大きいサイズの仏花、販売開始しました。
高さは29cmです。
花器はホワイトピンクとホワイトグレー。
お花の色合いはピンク系とパープル系の2種類です。
色の組み合わせは選んでいただけます。
もう1種類赤紫系のものを制作予定です。

プリザーブドフラワーの仏花御供のお花 大きいサイズのパープル
プリザーブドフラワーの仏花 御供のお花 大きいサイズのピンク

また、花器無しの大きいサイズも販売の予定です。

久しぶりの名古屋駅

“Record of Memories” 観てきました。
久しぶりの名古屋駅を満喫しようと朝一番の時間で予約して正解だった。
ドルビーシネマは初めてだったけど、全方位からの音が迫力。
8時半に開場で、アナウンスがあって5番スクリーンに入ったら一番乗りだった。
あっという間にほぼ満席、お一人様が多かった印象。
グッズはネットで見ててもう買わなくていいかと思ってたけど、ちょうど空いてたので見てたらやっぱ買ってしまった。

ミッドランド4階でちょっと贅沢ランチして、ハンズで花に使うプレートなど買い、美味しいパンを買って13時半頃帰宅。
楽しい一日だったな~また仕事頑張ろう。