名古屋三井ビル本館1階通ったら、七夕のディスプレイが。
短冊も置いてあったけど、書いていいのかしら??
今の願いはなんだろうなぁ。。と考えつつ帰ってきました。
もうすぐ七夕ですね。
12か月のリース、7月は夏のイメージのリースになってますが、七夕のリースがいいかも!
12ヶ月のフラワーリースの商品ページへ
プリザーブドフラワー、ドライフラワーのこと、お店の情報、お花に関すること、店主の日常などを綴っています。
名古屋三井ビル本館1階通ったら、七夕のディスプレイが。
短冊も置いてあったけど、書いていいのかしら??
今の願いはなんだろうなぁ。。と考えつつ帰ってきました。
もうすぐ七夕ですね。
12か月のリース、7月は夏のイメージのリースになってますが、七夕のリースがいいかも!
12ヶ月のフラワーリースの商品ページへ
ヤフーショッピング店 との統一で本店も送料無料にしました!
消費税の関係で、改定前よりお安くなったものとちょっと高くなったのと混在してます。
細かい価格になってしまいましてすみません。
展示商品すべて送料無料になっております。
*例外として、12か月リースのバラ売り3個までは送料がかかります。
レイアウトも少しだけ変えましたが、大きな変化はないです。
今後ともご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
中川区の春田にあるスーパーへ初めて行ってきました。
夜に行ったので売り切れ商品もあったけど、お値打ち品がいっぱい。(*^_^*)
ちょうど娘も来ていて『買ってきてくれぃ』ってことでいろいろ買いました~。
むか~し、よく行った岩倉?のトップワンに雰囲気似てる。
また行かねば!
開店祝いのドライフラワーリースのご注文です。
お店のロゴを送っていただき、プレートに書きました。
開店の日付も入れて、素敵な記念になりますね。
ペイントマーカーっていう油性ペンで書くので、細かい描写とかは難しいですが、ある程度の感じでロゴを書き写すことができます。
要望がございましたらご相談くださいね!
息子の誕生日忘れてた。(^_^.)
遅ればせながらケーキ買ってきた。
お詫びで息子の分は二個。
近所にあるかわいいケーキ屋さん ロアジスで。
このケーキは名前もロアジス、初めて食べた。
おいしかった~。
久々にお出かけでした~。
親友と知多まで。
白砂の湯ってところに行こうとHP見てから行ったんだけど、なんと閉館してて取り壊し作業してました。
なんでHP残ってるんざんしょ。
半島の反対側に移動して、魚太郎でお刺身食と焼き牡蠣食べて帰ってきました。(*^_^*)
美味しかったわ~。
今日は、お名前プレート付きの壁掛けを制作。
手書き文字
アルファベット切り文字
ひらがな切り文字
の選択の中から、お客様のリクエストはひらがなの切り文字です。
お花はドライフラワーで。
ひらがなの切り文字は3㎝くらいと大きめなので、入れられる文字数は少なくなるけど、アルファベットだと文字数的には多くなりますね。
仕上がりの雰囲気としてはひらがなは優しい感じ
アルファベットはスタイリッシュ?おしゃれ?
使うお花によっても違ってきますね。
エックスサーバーに無事お引っ越ししました。
ブログで使っているWordpressの移管に苦戦でした。(T_T)
旧サーバーからphpMyAdminでDBをエクスポートして、
FTPで、Wordpressのファイルを全部保存。
新サーバーでMySQLからDB作って
Wordpressのファイル全部新サーバーへアップロードした後
旧サーバーからエクスポートしたDBをインポート。
これで完了のはずが
『サーバーの PHP バージョンは 5.1.6 ですが WordPress 3.9.1 は 5.2.4 以上のみでご利用になれます。』
って。
新サーバーはPHPバージョンは 5.3なのにおかしいなぁって。
夜中2時まで頑張ったけどお手上げで、翌日『.htaccess』 ファイルの
『AddType application/x-httpd-php5 .php .html』この記載を
『AddType application/x-httpd-php5.3 .php .html』に変えたらばっちりでした。
また引っ越しの際に忘れちゃうから覚書き。
素人だからネットで調べながら、大変ですわ。
同じことで悩んでる人の参考になるかも??
あとはドメインの移管。
今まで別々だったからエックスサーバーでまとめて管理。
ひと段落したので、今日は父の日、ビール持って実家行ってこようかな。
お花よりビールだよねぇ。
愛彩祭のHPはレンタルサーバーで運営しています。
お引っ越しも何度かしていて、最初は『ファーストサーバー』次は『さくら』今は『ハッスル』
更新月がやってくるのでまたお引っ越しを検討中です。
HPが時々503エラーってなって見れなくなるんですねぇ。
これはあかんですもんね。
新しいところは『エックスサーバー』の予定。
早くしないと間に合わない~(^_^.)
今日はハートリースの制作でした。
メインの白のドライフラワーはプチフラワーという名前。
このお花はもうず~っと定番のお花。
メーカーで廃盤になってしまうお花が結構あるんだけど、このお花は長寿。(*^_^*)
リースの制作は、メインに使うお花と輪の太さとのバランスがポイントかなっと思います。
輪の太さに対してお花が大きすぎるとバランスが悪い、、。
お花も同じ種類で大中小ってあればいいけど、なかなかそうはいかず。
試行錯誤の毎日です~。