ラ・ラ・ランド

先週録画した『ラ・ラ・ランド』まだ観てない。
見たかった映画だから楽しみだな~。
録画したものの、観ていない映画が何本かある。

3月8日には「カメラを止めるな!」も放映されるって。
夜はご飯の後もつい仕事しちゃうから、朝見るのがいいかも??

シルバーデージー

昨年ずっと欠品だったシルバーデージー、前回の仕入れでは可愛い色がたくさん入荷できました。
安定して入荷できるといいんだけど、自然素材だからしょうがないです。(*_*;

商品画像の入れ替えしてシルバーデージーを使ったものが減っていますが、様子をみてまたサンプル画像を見直していかねば。
やはり可愛いですもんね、シルバーデージー。

三世代

娘と実家に。
お昼をごちそうになって、その後ドラッグストアにお買い物~カフェでお茶、してきました。
母も孫からの新しい情報など聞いて楽しそうで、娘もおばあちゃんの交友関係の話を爆笑しながら聞いてました。

推し孫という言い方を最近知ったけど、母の推し孫はうちの娘かもな~と。
もう亡くなってしまったけど、元義母の推し孫は息子だったな~。

母ももう高齢になったけど、まだ元気でいてくれるのでありがたい。
出来るだけ会いにいかなくちゃね。

帰ってからは花の仕事を少しして、明日は花の制作しなくっちゃ。

ポセイドン石川 さん

毎週土曜日のFM愛知のライブ、今日はポセイドン石川さんでした。
少し前に、ヤフーニュースで見かけてユーチューブで聴いてみたら、面白くて歌もよくてへぇ~と印象に残ってました。

あの方がこの曲をカバーしたら。。という曲を何曲も歌ってくれてオリジナルの曲もあったのかな。
聴いてて飽きないし歌も良かった!

達郎さん公認なのかなぁ、、。
喜んでたりして。

コメダ珈琲店

コメダ珈琲店、未出店だった青森県にもお店がオープンし国内全都道府県制覇だそうです。
記念すべき1号店は、もう閉店しちゃったけどうちの近くにあった菊井店。
1度だけ行ったことあるけど、メニューが違ってた記憶がある。
一般のコメダには無いメニューがあったような?

なんか安心感があって落ち着くし、居心地がいいのでコメダは好きです。
最近は飲食系のお店に一人では行かなくなっちゃったけど、コメダなら行けるかもなぁ。

愛されるお店、愛彩祭も頑張らねば。

いちご狩り

銀行時代のお友達とバスツアーに行くことに。
焼津でお寿司と浜松餃子の食べ放題~清水港ミニクルーズ~いちご狩り
という盛沢山の内容です。

バスツアーなんて何年ぶりだろう~。
5人で年に一回のランチをもう10年以上?続けてきたけど、お出かけは初!

みんなの話もゆっくり聞けるし楽しみだな。
花屋も頑張ろう~。

筋肉貯金

先日、朝の番組に筋肉体操の谷本先生が出演されていました。
速筋・遅筋の違いや速筋を鍛えられる簡単な体操など、とてもわかりやすく参考になりました!

腰を痛めてからいろいろやってるんだけど、相変わらず筋肉が固い感じでこわばってて痛いんですよね。
調子いいな~と思ってると悪化したり。

前は立位前屈でちゃんと手が床についてたのに、最近はつかなくなってしまった。
無理のない範囲で頑張ろう~。

春色のお花

haruirono
先日、今年初の仕入れに。
春色のお花がいっぱい入荷していました。
在庫確保でいっぱい仕入れてきました♪
写真のイモーテル、ほんとにかわいいです。

まだまだ寒いですが、3月まであと1か月、春までもう少し!
飾るお花も明るい色合いにして春を待ちたいですね~。

ハートリースをプレゼントに


2月14日はバレンタインデー。
ハートリースのオーダーいただいています。
可愛らしいピンクはもちろん、グリーン系のナチュラルな色合いも素敵です。
女性から男性へのプレゼントにも、またお友達やお世話になった方へのプレゼントにもお勧めです。

是非ご覧くださいませ。
愛彩祭のハートリース