鍼灸院へ

昨夜悪化した腰痛は治らず、起き上がるのも困難に。
朝ゴミ出し行ったら、『えらいゆっくり歩いてるね』と。
かくかくしかじかと説明したら、やっといてあげるとありがたいお言葉、しゃがめないから助かった!

午前中に何とか梱包4個やったけど、すごく時間がかかりました。
ちょっとした動作をするたびに激痛が。
この痛みは何年か前の肩の痛みと一緒だ。
ピキッと激痛が走る。

こりゃ自力では治らんなと。
治療にいきたい、でも運転も痛くてできない。
近くのどこか、、、と探していたら、友達が通ってる鍼灸院がすぐ近くに。
まず友達にラインで聞いてみてお勧めとのお言葉。
すぐに電話して予約、集荷終わってから歩いて行ってきました。
念のため杖代わりの傘持って。

骨盤のゆがみとか矯正してもらってあとは針とお灸と。
帰りはすこ~し楽になったような。
やっぱ何回か通わないと効果がでないのね。
まだまだ痛い。

月曜、外の仕事だけどいけるかしゃん。

腰痛が!

今日から11月、早いですね。

少し前から腰痛が続いててここんとこは小康状態だったのに、ちょっとお鍋を持ち上げた時にいやな感覚が(´・ω・`)

痛くて座れない!
立ってしまえばなんとか動けるような。
明日発送の梱包が4個、今夜やりたかったのにできそうもなく。
困ったなー。

地味ハロウィン

今日はハロウィン。
イベント開催は土日が多かったみたいだけど、当日は名古屋だと大須とか栄のオアシス21とか?

地味ハロウィンってのがあるらしい。
一見わからないようなテーマの仮装をするそうで。
検索してみたらいろいろ出てきてなるほどな~と。

今年はハロウィンリースの注文がなかったなぁ、、、。(*_*;

万年筆

万年筆の人気がじわじわと上がってきてるそうな。
私も高校生になったときにお祝いで貰った記憶が。。。
ピンクのセーラーの万年筆、インクは青だった。

また使ってみたい気もするけど、どうかなぁ~。
今度東急ハンズ行ったときに見てみようかな。

発送案内に少しコメント書くときに使えるかも。

そういえばペンタイプのハーバリウムみたいなの?
仕入先からのチラシに入ってました。
ボールペンの上半分がハーバリウムになってるの。
作るの楽しそう!

ヒイラギの葉

クリスマスリース、オーダーを受付中です。

10月にヒイラギの葉を発注したら入荷が11月半ばということで、じれったい感じです。
在庫が少しあるので今のところ通常通りにお届けできていますが、だんだん品薄に。
松ぼっくり、赤や緑、金の実、赤いリボンは確保しましたが、肝心のヒイラギの葉がないと!

早く入荷しないかな?

お客さまはパスワードを変更しました  ??

お客さまはパスワードを変更しました という件名でメールが来ました。
ペイパルから。
もちろん私はなにも変更してないんだけど。
変更しましたとメールが来たけど変更はされてないようで、最初に設定したパスワードでログインできました。
アカウント内を確認したけど特に問題ないような?

夏のサイトリニューアルで本店サイトにカード決済を導入するにあたり、まずペイパルに登録してみたけど結局一度も使わず放置してありました。

メールには電話せよと書いてあるけどな~。
もう使わないから解約しようと思い、とりあえずパスワードは変更して登録内容を削除できるものは削除して。
解約する場所がまたわかりにくく、検索してやっと見つけてそのまま解約しておきました。

なんだったんだろう?あのメールは?
解約前に自分でパスワードを変更したら同じメールが来たので、なりすましとかじゃなく確かにペイパルからのメールだったようだけど。
謎だ~。

ロンハーマンカフェでランチ


親友と久しぶりのランチ、9月にオープンしたららぽーと名古屋へ。
平日午前、駐車場への列はできていましたが、長く待つこともなく順番に誘導されて入れました。
11時前だったけど各お店にはもうランチの行列が。

娘から教えてもらった、ロンハーマンカフェへ。
タイミングよかったみたいで列の三番目、わりとすぐにお席へ。
お庭があって外にも席があって素敵なお店でした。

メニューには写真もないからよくわからず、周りを観察してよさげなものを。
サラダを選んだら山盛りですごい量。
私はチキンのほう、レタスやパプリカ黒豆とかなんかの種?、ドレッシングもカップに入ってて。
最後は下に敷いてあるトルティーヤで巻いて食べるんだって。
美味しかった~。

台湾のお土産


娘から台湾のお土産。
パッケージが可愛いね。

キンモクセイとジャスミン、のお茶
赤いお花のパッケージは古早味紅茶、台湾の伝統紅茶で漢方の素材のケツメイシが入ってるんだって。

飲むの楽しみだぁ。

イタリアンパセリ? ウイキョウ?


昨日の仕入れで可愛いお花入荷しました。
プリザーブドフラワーです。
大地農園さんの商品名はイタリアンパセリとなっているけど、なんだか違うような?

見た目はウイキョウのようだけど?
形状がかわいいし、いい香りも。

リースよりもアレンジのほうがいいかも?
ハーバリウムにしても素敵。

ルピシアの紅茶


お友達にルピシアの紅茶をいただきました。
久しぶりに会ってランチしてお茶して楽しいひと時。
ルピシアの紅茶は知らなくて初めて!
ちょうどコーヒーをやめて紅茶にしようかな、と思ってたところだったのでうれしいな。(*^-^*)

友達は転職したばかりで、今の職場は結構歩くことが多く体力がついたわよ!って。
やっぱ毎日のことだから違うわよねぇ。
私といえば月に7回外の仕事で往復1時間弱歩くけど、あとは家でストレッチとスクワット、もうちょっと腰を強くしたいのよね~すぐ痛くなるから。