昨日仕入れ先に電話で確認したら、ラベンダー入荷したとのこと!
すぐに仕入れに行って入荷しました。
制作したプリザーブドのラベンダリース、いい香りです。
これでご希望のお届け日に間に合うように発送できます。
よかったぁ~。(*^-^*)
プリザーブドフラワー、ドライフラワーのこと、お店の情報、お花に関すること、店主の日常などを綴っています。
昨日仕入れ先に電話で確認したら、ラベンダー入荷したとのこと!
すぐに仕入れに行って入荷しました。
制作したプリザーブドのラベンダリース、いい香りです。
これでご希望のお届け日に間に合うように発送できます。
よかったぁ~。(*^-^*)
構造化データというのに対応すべく、サーチコンソールでデータハイライターを試してみたりしたけど反映されず。
支援ツールを参考に、ウェルカートのカートページに書き込んでみました。
テストページでチェックすると、警告はあるけどエラーは無し。
でもサーチコンソールからは問題ありみたいなメールが来るし。
しばらくはこのままにしておいていいのかなぁ。
リッチリザルトのテストページもエラーはないみたい。
リッチリザルトというのもまだよくわからないけど?
エラーが消えればいいけどなぁ。
ラベンダーリースのご注文をいただきお花を発注したら。
G20の影響で物流が滞るらしく、入荷が週明けになるとのこと。
お客様のご希望日に間に合わない事態に。
なんとか今週中に入荷しないかな。
金曜日、念のために電話で確認してみなくては。
和服の断捨離が頓挫したので、アルバムに取り掛かりました。
写真の整理は好きだったので、計6冊にまとめてあるんですが。
1冊が結構分厚くて、厚さ5cmくらい360枚のタイプ。
デジカメになって以降はデータ保存してるのでもう増えることはないけど、なんとか半分にしたいな。
できればもっと少なくしたい。
今夜も花の仕事を早く終えてやらねば。
今日はハーバリウムを作っていました。
夏に向けて涼しいブルー系、黄色の可愛いお花キバナローダンセ。
もう少しバリエーションが欲しいなぁ。
昨日は夏至でした。
昼の時間が一番長い日、ここからまた日が短くなっていくと思うと夏もあっという間に過ぎてしまいそう。
前の公園ではシモツケソウが綺麗に咲いていました。
そういえば去年も目に留まって写真を撮りました。
華やかな感じではなく野の花的な、ピンクの小さな花がかわいい。
和服を処分するよ~と娘に伝えたら。
とっといたほうがいいんじゃないと言う。
せっかくその気になったのになぁ。
いざとなったら自分が引き取るとまで言うから。
というわけでしばらくは保存することに。
東京オリンピックの観戦チケット、抽選の結果が発表されたそうで。
どうせ当たらないだろうからって300万円分くらい申し込んで、当たったのは1競技だけという方もいらっしゃるようです。
私はテレビ観戦ですねぇ。
もう来年!。
決まったときは7年後か~、先の話だなって思った記憶があるけど。
便乗で花屋もいろいろと盛り上がるといいな~。(*^-^*)
断捨離、毎日少しずつ進めております。
ついに和服部門へ。
振袖は娘も着てくれたし、もういいかもな~。
孫も今んとこいないし?
小紋に色無地、大島紬、喪服は夏冬。
母が買ってくれたと思うと売るのも憚られるが。
そうそう、小紋は自分で買ったんだった、かわいい花柄。
喪服と、大島紬を残してあとは売っていいだろうか・・・。
今月はプリザーブドフラワーの仏花のご注文をたくさんいただいております。
これからの季節は、生花も持ちが悪くなるのでプリザーブドフラワーがお勧めです。
色合いもピンクなど少し華やかなものが人気です。
プリザーブドフラワーの仏花のページへ