ラジオで、溶ける宝石と紹介されていました。 アンタークチサイト、別名は南極石。 調べてみると『南極石は約25℃で融点に達し液体化する鉱物、南極大陸で産出が報告されたのが最初』らしい。 25度で溶けるなら身に着けることはで …
カテゴリーアーカイブ: 日常
ハンカチ
お友達からハンカチをいただきました! 白地にイチゴの花がかわいくて、生地もサラサラでいい感じ。 イージーケアといって、洗って干してアイロンいらずなんだって。 子供産んでからタオルハンカチを使うようになってたけど、最近お出 …
ユニフォーム
いつもの美容院、お二人で同じ服を着ていらっしゃったので『お揃い?』と聞くと『ユニフォーム導入』でした。 何パターンかあって日替わりで着用なんだそう。 今までお二人ともそれぞれでおしゃれな美容師さんって感じだったんだけど。 …
イチョウの紅葉
朝、名古屋駅周辺でイチョウの紅葉が綺麗でした。 市内はまだまだ紅葉してる。 でももう12月!!今年もあとちょっと。 オーダーいただいているクリスマスリースやウェルカムリース、お祝いのリースなどなど頑張って作ります。 昨日 …
富士山
ラインで受け取った、新幹線からの富士山の画像。 今日はお天気もよくてよく見えてる! いいことありそうな一日ですね。 名古屋もいいお天気。 ユーカリリースのご注文をいただいたので、さっそく発注! 前回欠品だったけどどうかな …
喫茶ゾウメシ
一昨日娘から、そっち方面の美容院に行くから喫茶ゾウメシでお昼ご飯食べよーとラインが。 前に甚目寺観音のマルシェで食べたことがあって、近くにオープンしたと聞いてから行きたかったお店。 今日ネット見てたら定休日だって、残念。 …
年賀状
年賀状は集荷に来て下さる日本郵便の方から毎年購入しています。 11月の最初の集荷で早速持ってきてくださったので、早々と印刷作業をしてました。 実家の分は二つサンプル作ってメールして、ちょっとかわい過ぎるかなと思ったけどか …
地味ハロウィン
今日はハロウィン。 イベント開催は土日が多かったみたいだけど、当日は名古屋だと大須とか栄のオアシス21とか? 地味ハロウィンってのがあるらしい。 一見わからないようなテーマの仮装をするそうで。 検索してみたらいろいろ出て …
万年筆
万年筆の人気がじわじわと上がってきてるそうな。 私も高校生になったときにお祝いで貰った記憶が。。。 ピンクのセーラーの万年筆、インクは青だった。 また使ってみたい気もするけど、どうかなぁ~。 今度東急ハンズ行ったときに見 …
台湾のお土産
娘から台湾のお土産。 パッケージが可愛いね。 キンモクセイとジャスミン、のお茶 赤いお花のパッケージは古早味紅茶、台湾の伝統紅茶で漢方の素材のケツメイシが入ってるんだって。 飲むの楽しみだぁ。