朝、近所で桜咲いてるのを見かけた。
今年は早いんだってね。
満開あたりで名城公園にいかなくちゃね~。
花粉
目薬と点鼻薬で、なんとかなってたたけど、急に眼がかゆい~。
そういえば今日は目薬の回数すくなかったかも?
朝起きると目が腫れてるし頭痛も・・。
やだねぇ花粉。
腹痛
また例の腹痛が。。。
去年検査はして異常なかったからたぶんストレス性の腹痛なんだろうな。
最近はあんまりなくて安心してたけど。
予定が入ってあれもしなきゃこれもしなきゃってなると、痛くなるような気もするけどどうなんだろう。
何か夢中になってやってると痛くなかったりする。
ホワイトデー

チョコレート♥
小さい頃甘いものの中で、チョコレートとあんこ系が苦手だった。
なんでかな、こんなにおいしいのにね。
好きになったのは就職して、職場で配られるお菓子を食べるようになってから。
あれ?美味しい~って。
食わず嫌いだったのかもね、両方とも茶系だし??
お花のパッケージ

お菓子をいただきました!
かわいいお花のパッケージ。
坂角のゆかり、こんなかわいいのがあるんだねぇ。
ユーカリの花

近所の神社でユーカリの花が咲いてた。
可愛い黄色のお花。
知らなかったから調べてみると、白やピンクや赤の花もあるみたい。
ミモザのようにポンポンしてて可愛いお花。
実家 断捨離
粗大ごみを無事に出すことができた!
だけど、来月もまた出すものがある。
私が必死にやるもんだから父も自分の部屋を片付けだしたりして。
ちょっと元気になったような。
家が片付くと気持ちいいもんねぇ。
花粉
母と名古屋駅まで出かけて、花粉をいっぱい浴びたかも。
目がかゆくなりそうで、鼻もやばい。
去年お医者さんで出してもらった点鼻薬と目薬でなんとか治まった。
新しく借りた歩行器は調子がいいみたい。
先日初めて歩行器使って一人で近所のスーパーまで買い物に行ったらしい。
もう一人じゃいけないと思ってたからびっくり。
家ばっかりだと運動不足になるしね。
また元気復活になるかも。
津島神社

久しぶりの津島神社、良いお天気。
今年は初。
帰りは実家へ寄って粗大ごみを出してきた。
重いもの持った翌日は腰が痛い・・・・。
食品のストック
風邪をひいたときのために、ポカリやゼリーをストックしてて助かった。
やっぱり準備って大事。
でもストックが増えてくると、食べなきゃと追われる感じで嫌だな。
災害用とか考えるとレトルトとか缶詰とか?
賞味期限に追われてそればっか食べることになる。
ちょうどいいくらいにストックしときたい。