仏花 プリザーブドフラワー

7月に入ってから、プリザーブドフラワーの仏花の注文が増えています!
夏は生花も持ちが悪いので、プリザーブドフラワーはおすすめ。
先日行ったデパートの仏具のコーナーにもプリザーブドフラワーの仏花が並んでいました。

よく見ると葉が造花・・・そしてうちよりうんと高い。
場所代があるからそうなるか・・。

愛彩祭の仏花は葉もプリザーブド加工のものを使っています。
画像もたくさん載せているので是非ご覧ください。

愛彩祭の仏花プリザーブドフラワー

黒ニンニク

続いている黒ニンニク。
炊飯器の保温で作る。
2週間だと長すぎるみたいなので、今回は少し短くしてみようかな。
保温のスイッチオンオフを忘れないようにしなきゃ。

キッチン用ハサミ

キッチンで使ってるハサミがホント切れなくて。
やっと買い替え。
軽くて使いやすそう、チタンのハサミって初めて使う。
長持ちするらしいからいいね!

硬貨

父が持ってた大量の硬貨。
貯めてたわけじゃなくて、貯まってしまった感じ。
小銭使うのが面倒で貯まっちゃったんだろうね。

今はどこの銀行も手数料かかるし。
調べたら持ってる通帳の銀行がATM入金1回100枚までOKだったから、入金してきた。

時間かかった・・・100枚ずつ何回も・・・空いてる時間に行ったから大丈夫だったけど。

断捨離

父の部屋の断捨離、2回目。
45Lのゴミ袋10個出た。
探していた高級爪切り?も出てきて、二人してこんなことろに!と喜んでたわ。
あと1~2回で終わりそう~。

腰痛ベルト

腰痛が悪化しないようにゴム製のベルトを装着。
肌に直接あたらないようにしてたんだけど、通気性がないからかかぶれちゃったみたい。
蕁麻疹みたいになりかけたんで、レスタミンのんだら治まったけど、レスタミンは眠くなるのが困るよね・・・。

商品画像

先日エラーの出てたお花の商品画像、ロゴ無しで作り直してアップした。
時間かかるな~やっぱ。
クリスマスリースの画像がまだできてないから、近いうちにやっておかないと。

仏花のお花の発注もしておきたいし。

メッセージカード

父の部屋の断捨離中、私が父に書いたメッセージカードが出てきた。
父の50歳の誕生日、何十年前?
私は20代前半。
何回か引っ越ししてるけど、大事にとってあったのね。

私も子供からもらったメッセージカードとかメモとかとってあるし、なんか捨てられないものよね。

断捨離

実家から持ち帰ったメルカリで売るものが廊下に並べてある。
出品はしたから売れたら発送するだけ。
毎日少しずつ売れていくからいいんだけど、見た目がね。
押し入れが空いてるからそこに移動しようかな。

最近実家の断捨離の影響で、我が家まで片付かない感じ。
すっきりしたいわ。