木製プレートを切るのに便利かな?と思って買ってみた、引廻しノコ。
使ってみると刃の厚みがあるので薄い板には不向きだったかも・・・。
でも住宅内の通路にはみ出してる木を切ってみたらすごい威力発揮。
これは買ってよかったわ~折り畳み式でコンパクトだし。
介護認定 更新
母の介護認定の更新手続き。
父は前に受けたのが切れちゃってるので新規で申し込み。
母は要支援1だけど、外出はできないしお風呂も大変になってきて、デイサービス利用しようかってことに。
まだなんとか二人で暮らしてるけどこの先どうなるかな。
実家の断捨離もすすんでる。
いざという時に引っ越せるように・・・。
町内会
組長のお役目が終わって一安心、自治会のほうも次の人にバトンタッチしたし。
町内会では新旧役員でお食事会があったよ。
美味しかったわ。
昔子供関係でお世話になった人とご一緒できて、少しお話もできてうれしかった~。
子供の名前も覚えててくれて感激。
またゆっくりお話ししたいね~。
たまむすび
赤江珠緒さんのラジオが終わってしまった。
どの曜日も好きだったな、、特に火曜と木曜が好きだった。
最終回は泣けたね、、たまちゃんはほんとに素敵な人。
もちろん【こねくと】も聴くよ、土屋礼央さん、レオレオさんがいるし!
他の曜日も楽しみ。
でもたまむすびがね、、さみしいわ。
年度末
今日で3月終わり、早い!
母の日ページを昨日やっと更新して、ただいま受付中です。
今年の母の日は5月14日、当日のお花のお届け受付は5月7日までです。
お早目のご注文、是非お待ちしています!
桜

名城公園、桜が満開、とてもきれい。
出店も出ててにぎやか~。
私もちょっと買ってベンチで桜を見ながら。
帰りに八重咲を見つけて。
色が白くてかわいい、去年も撮ったような?
川沿いの景色もいい感じ。
公園でのひと時を終えたらまたせっせと花制作。
桜

少しだけ名城公園方面へ。
咲いてる咲いてる。
明日は少しゆっくり行ってこようかな。
来年の今頃はもう引っ越ししてるかもしれないしね。
ゴッホ・アライブ

2月に行ったゴッホアライブ。
前売り券を買ってあったので時間を見つけて行ってきた。
大きな展示室には音楽が流れてて、絵画が次々に投影されてた。
周囲にビーズクッションがたくさん置いてあって、寝転んでゆったり鑑賞できたよ。
一人で行ったので時間を気にせず、楽しめました。
今は兵庫県で開催中みたい。
お花見

フラワーパーク江南へお花見に行ってきた。
まだまだこれからという感じだけど、満開近い感じの場所もあってとても綺麗。

パーク内では他にもいろいろなお花が咲いてたよ。
館内ではスイートピーとガーベラの展示があって、これがまたかわいい。
色も綺麗だし花びらの形状も色々。
屋上からは伊吹山も見えたよ。
いい公園だったな~。
桜
朝、近所で桜咲いてるのを見かけた。
今年は早いんだってね。
満開あたりで名城公園にいかなくちゃね~。