趣味の品で、少し補修が必要なもの、傷があるけど使えるもの、何個かあって捨てようと思ってたけど試しに出品してみたら速攻売れてびっくり。
破格にしたのもよかったのかも、使ってもらえるならありがたいわ。
プリザーブドフラワー、ドライフラワーのこと、お店の情報、お花に関すること、店主の日常などを綴っています。
趣味の品で、少し補修が必要なもの、傷があるけど使えるもの、何個かあって捨てようと思ってたけど試しに出品してみたら速攻売れてびっくり。
破格にしたのもよかったのかも、使ってもらえるならありがたいわ。
今どれくらいの高さなのかな。
来年春には引越しだから、なんだか急にソワソワしちゃうわ。
自分の断捨離はほとんどしたつもりだったけど、もう一回見直ししなきゃね。
身軽にしとかないと。
新店舗の打ち合わせがありました。
いよいよ近づいてきた感じ。
久しぶりに同じテナントの方にお会いしてテンションあがりました。
少しお話しもできてうれしかった~。
玄関チャイムが鳴らないことがある。
ワイヤレスの発電式だから?
送信機を勢いよく強く押さないと鳴らないことがあるけど、前はそんなことなかったのにな・・・寿命なのかな。
なので今度はワイヤレスの電池式を買ってみよう。
時々立ち寄る近所の神社で。
ノースポールがきれいに咲いてた。
小さくてかわいいお花。
先日の長島、はまぐりうどんを食べた!
桑名といえば【はまぐり】が有名だもんね。
はまぐりはもちろん、スープがまた美味しかった。
平日だったけど30分くらい待って、やっと席につける感じだったよ。
雨が降って寒かったな。
洗ってしまおうと思ってたインナーダウン、やっぱり寒くて着て仕事してた。
暑かったり寒かったり、体調管理気を付けないとね。
長島スパーランドで開催中のトリックアート展。
絵画に入り込んだような不思議な写真をいっぱい撮ることができて、楽しかった。
お気に入りの2枚、ゴッホの絵画に星に乗って飛ばされてるみたいなのと、テラリウムに入っちゃったのも面白い。
外に出ると暑いんだけど、部屋の中は寒かったりして。
着るものに困るよね。
外の気温に合わせて七分袖着てたら寒くなっちゃった。
長く生きてるのに春の服に毎年悩む。
実家へ行くたびに1か所ずつ断捨離。
なぜこんなに物が多いのか?
捨てるか売るかで分類して、毎月大量の不燃ごみ。
粗大ごみは1月から4月まで4回出して、とりあえずは終わったけど、本当はもうちょっと減らしたい。
次回は洗面所だ~。