
近所の神社で。
綺麗に咲いてた!
とてもいい香り、たぶんカサブランカ?
プリザーブドフラワー、ドライフラワーのこと、お店の情報、お花に関すること、店主の日常などを綴っています。
近所の神社で。
綺麗に咲いてた!
とてもいい香り、たぶんカサブランカ?
父と母のメガネを買いに行ってきた。
特に父はかなり長いこと使っていて、父のお決まりのセリフで
「もう長くないからよ」っていうんだけど、さすがに傷んできてるしね。
娘にも選ぶの手伝ってもらい4人でなんやかやと選んで楽しかったわ。二人とも喜んでたしね。
帰りに木曽路でランチして。
それからまた実家の片づけ。
いよいよ各自の部屋に手を付けた。
父の押し入れには、いらないものが詰まっていた。
とりあえず下の段ほぼ空に!
6月21日夏至。
また少しずつ日が短くなっていくのか・・・。
まだ夏はこれからだけど、引っ越しも近づいてくるし実家の断捨離もまだまだあるし、雑用が多いなぁ。
花屋に集中できる日を確保しないと。
母の部屋のテレビが壊れたらしく電話があった。
すぐ欲しいだろうから近所のケーズデンキへ。
シャープの白いのが良かったけど展示品のみだったので、東芝のレグザ32インチにした。
最近のテレビって軽いのね、父の部屋も同じ大きさだけどもっと重い。
持ち帰って設置して、録画は前のハードディスクが使えたのでそのまま使用、初期化で前の録画は消えちゃったけどしょうがないね。
このアジサイは形が可愛いね。
ガクが丸っこくて線の入った模様?のようになってる。
たくさん種類があるなぁ、見かけるとつい写真を撮ってしまうね。
実家の断捨離品、お風呂用の泡洗浄剤を使ってみた。
スクラビングバブル 激泡バスクリーナーEX というもの。
すごい綺麗になった、びっくり。
父の病院の送迎の日。
病院が早く終わったので、実家の断捨離の続きをしてきた。
玄関の置物を減らしてすっきり。
七宝焼きのお皿?のような置物をメインにして、あとはお花と時計だけに。
あとは母の洋服関係。
捨てるというと渋るけど売るというとすんなり。
持って帰ってまた分別するんだけどね・・・。
やっぱりアジサイ、きれい。
同じところから違う色のお花が?と思ったら鉢植えになってて並べて置いてあった。
右上のほうはピンクと紫が混ざったような色になってるね、不思議。
歩いて行った銀行の帰り、懐かしい道を通ってみた。
そういえば神社があったな~と、お参りして帰った。
お焚き上げしてたよ。
アジサイの季節。
あちらこちらで綺麗に咲いてるね。
お花は見てるだけど癒されますね。