厚着しても寒くて今年初のエアコン暖房つけた。
温風が出てきてあったかい♪
足元ヒーターも用意しとこうかな。
冬だねぇ。
プリザーブドフラワー、ドライフラワーのこと、お店の情報、お花に関すること、店主の日常などを綴っています。
厚着しても寒くて今年初のエアコン暖房つけた。
温風が出てきてあったかい♪
足元ヒーターも用意しとこうかな。
冬だねぇ。
父が使ってる携帯電話、もう1人で外出もできないし使わないので解約することに。
少し前に名義を私に変えたので、オンラインで手続きできるのかなと試してみたけど、無理だった。
結局来店予約。
家で着るために買ったロング丈のダウンベスト。
ネイビーを購入したのにダークネイビーが届いた・・・。
買う前に調べてて、ボタンの色が違うからすぐにわかった、面倒だから交換はしないけど。
ほんとはネイビーが良かったな、でもこの色のボタンもおしゃれでいいかも!と言い聞かせる。
花屋の私も間違えないように、慎重に作業。
寒くなった・・。
家でもダウンベストに厚手のタイツに。
今年の冬は肩の凝らない軽い動きやすい服にしたいなぁ。
裏起毛の綿のトレーナーって結構重いし生地が硬い感じなんだよね。
思案中・・。
花作ってるときはいいけど、梱包作業は結構動くからね。
円頓寺秋のパリ祭2023、11月11日 12日 だったかぁ。
忘れちゃってたし、歩いていけないしね。
来年もあるかな?来年は歩いていけるし、行きたいな~。
もうちょっと断捨離しようかな。
引越しもあるしなぁ・・・。
こないだ実家で書類の引出しを整理したんだけど。
母が『手伝ってもらうとはかどるね、一人だと全然できないわ、服もやらんとね、、』と。
母は服好きだから、断捨離は難しくてあきらめてたんだけど。
前に少しやった時に私が捨てろ捨てろ言うもんだから不機嫌になるしね・・・。
でもやろうと思ってるみたいだから、また手伝おうかな。
花屋の空き時間に。
両親の通院、前回の血液検査の結果を聴きました。
心臓の数値、父は年齢なりの高い数値だけど今のところは様子見。
母は驚きの基準値以下、若い人並みの数値だって。
とりあえず何もなくよかった。
まだまだ私は花屋に影響なく仕事できそうかな。
HABAさんのポイントが貯まってたので、買ってみた。
マービークッキーとオリゴワン。
食品関係は前にジャムとドレッシング買ったことあって、この2点は初めて。
どちらも美味しい❤
ちょっと高めだけど、食べ過ぎなくていいかも。
花の仕事の合間に。、
駅まで往復したり買い物などで、今日は5000歩超えた。
毎日これくらい歩いてるといい。
こもって仕事してると1000歩以下の時もある・・・。
空中自転車こぎ運動っての続けてるけど、これはいいみたい。
足全体と腰回りが強化された気がする!
住宅内の木の剪定。
毎年なのか、数年おきなのか?
伸びた枝がばっさりと切られて、落ち葉もなくなりとてもきれいになってた。
ゴミ出しの日、ついでに落ち葉を掃除してたから嬉しい~。