少し回復

歩けないくらい痛かった腰痛、今日は少しいいみたい。
お花の制作もできて、PC作業も少し。
引越し関係はなんもできなかったなぁ・・・。

ミモザのリース

ミモザのリースのオーダーをいただきました!
早速お花の発注をして入荷待ち。
造花のミモザも何種類もあって、一番本物らしく可愛いものを選んでいます。
作るのが楽しみ~。

エアコン

引越し先に届けてもらうエアコン、無事に受け取り。
朝8時半には着いて待ってたけど、結局11時半過ぎだったよ~。
しかしエアコンって重いよね、感謝感謝。
ヒーター持って行ったからそんなに寒くなかったけど、外は雪だし早く帰りたかった。
帰ったら忘れ物があってもう一往復、何やってんだか。

そしてやっと花制作。
早く落ち着きたいな~。

荷物追跡

福山通運さん、家電の日時指定、一向に予定日が反映されないので心配になって確認の電話を。
ちゃんと配達予定になってて一安心。
当日にならないと反映されないのかな?
しくみがわかんないね。

花はゆうパックで発送してて日時もすぐに反映されるから、そういうものだと思ってたけど運送会社によって違うのかも?

痛み止め

痛みがひどいので、痛み止め飲んでみた。
腰痛の時は薬飲まないんだけど、今回はやむをえず。

ウォーキングとかさぼってたからなぁ。。。
引越し終わったら、また再開して体力づくりしないとね。
花屋の仕事、長くやりたいからね。

腰痛

ギックリ腰っぽくなってしまった。
ベルトで予防してたんだけどな。立ち上がる時が危ない感じ。

花屋の引越しまでになんとかしないと。

母の携帯電話

FOMAだから2026年3月31日で終了だけど、どうしたもんかな?
いまのうちにスマホ?
それともSIMフリーの4Gガラホ?
使い勝手変わるからな・・でもないと困るし。

実家の日

昨日の電話では母の足の調子が悪そうだったけど、買い物一緒にいけて結構歩いていた。
やっぱり家の中よりも外に出たほうがいいみたい。

食材

引越しまでに冷凍庫の食料を食べなければ。
冬だし、絶対ってわけじゃないけど、冷凍のものは無いほうがいいよね。

そして部屋の中に段ボール箱が増えてきたな~。
まだ使うかもしれないから蓋はあけて、とりあえず詰めてる。

やっぱり腰は痛いね・・・だから毎日少しずつね。

レンタルWiFi

『WiFiレンタルどっとこむ』さんでホームルーターを一ヶ月申し込んだ。
5G対応と迷ったけど対応エリア確認すると、微妙に外れていたんで4Gで。

初めて使うけど大丈夫かな・・・。
遅いんだろうか?気にならない程度なのか?
花屋の連絡等に使う分には問題ないと思うけど。
光の移転完了までの間だけね。