昨日に引き続きお正月リースの制作、合間にオーダーのお花も作ったよ。
定番のお花は手が進むけど、新しいのを作るのは時間がかかる・・・。
プリザーブドフラワーをメインにすると価格が高くなるので、メインはソーラーフラワーで、小花にプリザーブドフラワーを使用。
ボリューム感があったほうがいいね。
まだまだ日にちかかりそう。
お正月飾り
お正月リースに使う小物をあれやこれやと置いてみて、色合いのバランスなどを考えていました。
毎年ピンク系の明るい色合いが人気なので、これは外せないな~。
そして赤系も、おめでたい色合いで人気。
和柄のリボンも可愛いのを入荷したので、どれが合うか迷い中。
早く作ってアップしたいな。
電気設備工事
来年の引越しが近づいてきてなんだかソワソワする。
気が早いけど、前回の引越しでお世話になった個人の業者さんに、またお願いできるか電話してみた。
一度やってもらってるので安心感があるよね。
前回の時にいただいた名刺、ちゃんと保管しておいてよかった。
店舗の照明とエアコンの移動、新しいエアコンの設置など。
全部お願いできるみたいで一安心。
一カ月が本当に早く過ぎるのであっという間だろうな。
手は痛いし、やることいっぱいだけど、なんとかなるわね。
那古野茶屋

金シャチ横丁、宗春ゾーンの那古野茶屋で【家康パフェ】を。
一番上のわらび餅が美味しかった~。
粒あん、寒天など、ほどよい甘さで食べやすい。
検診
今週は特定検診がある。
今回は胃カメラもマンモグラフィーも無いから気が楽。
去年は約25分歩いて行ったけど、今年は暑いからな・・・。
車だと帰りに買い物できるけど、駐車場空いてるかわかんないし。
でも歩いて行ったら金シャチ横丁寄れるか・・・。
野間灯台

7月に知多半島まで行った時の写真。
野間灯台、お天気よくて海と空の青と灯台の白が綺麗~。
お昼は魚太郎で、おいしいご飯を。
そのあとノアノアでお茶、窓から海が見えて雰囲気のいいお店。
シューレース

アシックスのゲルカヤノの靴ひもが消耗してきて交換した。
これはミズノのゼロ グライドシューレース。
この前に二つも失敗、短かすぎたり、太すぎたり。
今まで靴紐を交換することってなかったからな~。
靴本体のほうが先に消耗してたから。
暑くてさぼってたけど、またスロージョギングしないと。
腰痛予防に。
お客様からの画像 更新しました
お客様からの画像<128>~<132>のページを更新しました。
愛彩祭のお花を飾っていただきありがとうございます。
予定
自分のことや実家関係でなんだかんだ予定が入ってくる。
終わってホッとしていてもまた次の予定が。
花屋だけしていたいけど、そうはいかない。
私だけじゃないしみんなそうやって頑張ってるんで、毎日淡々とやるべきことをやるしかないね~。
楽しい予定もあるしね。
金沢まいもん寿司
3か月ぶりの友達とランチ、今日はお寿司。
おいしかった~名古屋市内は2店舗しかないみたい。
積もる話をして、買い物もしてお茶もして、楽しいひと時。
帰りに包装資材のシモジマ寄って、ついでに建替中の店舗見たらほぼできてた。
引越しが近づいてくるわ・・。