午後から店の片づけ。
入荷したプリザーブドフラワーを種類別に大きな段ボール箱に入れて収納。
置き場所があるとつい多めに仕入れしてしまう。
在庫持ってないと心配で・・。

今回は紫色の菊が欠品で次回7月。
多めに仕入れてあるからなんとか大丈夫そう。

集中して片づけてたらあっという間に夕方。

仏花のベース

仏花のベース作り。
大きな板状のスポンジがあったので初めて使ったみた。
これは無駄が無くていい!
いつもよりも早く出来上がりそう。

網戸

網戸の組み立て、手順は簡単だけど枠を金切りノコで切るのが大変だった。
網戸一枚に付き5本分、一枚目はあまり考えず椅子に置いて紐で固定して切ったけど動くし、やりにくかった。

YouTubeで調べてみたらクランプで固定するんだね。
クランプ、家にあった!取っておいてよかった。
2枚目の5本は時間的には短い時間で切れたけど、ちょっと斜め?

枠を組み立てて網を張って、虫止め付けて、取付けて調整。
なんとかできた、夏に間に合ったわ、よかったよかった。

ラスク

ガトーフェスタハラダのラスク。
母の誕生日が近いのでプレゼント用とお礼用と、自分用にも。
オンラインショップで購入、名古屋だと栄の松坂屋までいかないと買えないのね。
名古屋駅で買えるといいのにね、たま~に名鉄百貨店に期間限定で出店あるみたい。

実家に届けて、資源ごみやらいろいろ実家の用事をすませて帰宅。
夜は花制作。
母の日は無事に終わり一安心で、引き続き5月はお花のオーダー多くて嬉しいわ♪

母の日のお花

今年も母の日のお花のオーダーありがとうございました。
すべて無事にお届けできました!

母の日とクリスマスが繁盛記の花屋。
最近は夏の仏花もオーダーが増える時期。
また頑張って制作の日々です。

母の日

息子から母の日の和菓子が届いた。
色も形も綺麗で食べるのもったいない感じ、お花の形もあるね。
冷凍で届いたので、そのまま冷凍庫へ、一個ずつ食べよう~♪

イオン

徒歩でイオンまで行ってきた、ちょうどいい距離。
セリアでいるもの買ってすぐ帰宅。
引越したらイオンに歩いて行けるな~って思ってたのに、なんだかんだで忙しく車で行ってたから、徒歩は初。
花屋で必要なものとかもすぐに買いに行けてうれしい~。

隙間時間

今日のお花の制作分終わって、少し時間があったので母に頼まれた裾直しに取り掛かる。
ミシン使うの楽しみ~。

フレームのお花

今年の母の日はフレームのお花が人気でした。
気付いたらフレーム在庫が品薄になってたので、発注。
また値上がりしてる・・。
大きいサイズのなんて最初の価格から1.5倍になってる。
キビシイ~~。

真夜中に電話

夜中の3時に母から着信、出ても何も言わないから多分間違い?切ってまた寝ようとしたらまたかかってきた。
昼間に携帯つながらず家電にかけたんだけど、その時の不在着信に折り返したんだって。
ちゃんと説明したのにな~携帯でなかったから家に掛けたよって。

そこから目が覚めちゃったからしょうがなく起きて花制作。
おかげですごいはかどったからよかったわ。
少し眠いけど。