久しぶりの教室でした。


久しぶりに教室のご予約いただきました。

手作り品の個展やマーケットにも出品されているお客様です。
『れもんばーむ』はその時のお店の名前で、見せていただいた羊毛を使ったマトリョーシカがすごくかわいかったです!
開催されるときに是非教えてください!ってお願いしちゃいました。

お花はナチュラルな感じに。
さすが手先が器用でいらっしゃって、いい感じに仕上がりました。

教室の様子にもアップしましたのでご覧ください~。

モバイルフレンドリー 4月21日

グーグルのモバイル検索が大きく変わるそうで、、。
その日にちが4月21日、何とか間に合った気がします。
昨夜遅くにすべてのページを、レスポンシブとかいうのに変えました。
結局1ヶ月くらいかかったんだろうか。
警告のメールが来て、そっから取り掛かったから遅すぎね。
もっと早くにやっておくべきだった。。(^_^.)

スマホで検索するとトップページは『スマホ対応』表示が出てるので一安心。
スマホで見てる人はほんとに増えてて、でもスマホの見栄えを重視するとPCで見にくくなったり。
別サイト作ると管理が大変で。

まだまだ直さなきゃいけないところあるかもなぁ。
ショッピングサイトだから、見やすさ重視で。

お花制作も頑張らなければ!

スマホ対応に?

愛彩祭のHP、スマホで見てくださる方がどんどん増えています。
なので、スマホ仕様にしないといけないなとずっと考えていましたが。
重い腰をあげてただいま対策中です。

とりかかってみると改めて勉強不足を思い知り、ひたすら励んでおります。
CSSだけでなんとかならないかなぁと。(^_^.)

先ほどはサーバーのアップで失敗して、HPが見れなくなってしまい。。
あせりまくって、お風呂のお水がやばいことになっていました。

母の日も近づいてくるし、ちゃっちゃと片付けてしまいた~い。

自然素材 ドライフラワー

東方貿易さんからお電話があり、ドライフラワーのサンプルをいっぱい見せていただきました。
いつも行く仕入れ先に『自然素材』っていうラベルのお花があり、どこのメーカーなんだろうと調べたこともあったんだけど、その時は情報が何も無く。

今日見せていただいたお花はナチュラルな色合いのものでとてもいい感じでした。
大地農園さんとかのお花はいったん漂白して着色しているらしいんですが、東方貿易さんのは漂白せずに着色したものが多いそうで、それゆえちょっと渋めの仕上りみたい。

お花の種類が増えるとまた違ったものを制作できるので、今後の入荷が楽しみです~。

2015年、母の日ギフトのオーダー受付開始です。

母の日ギフトのページをアップしました。
母の日のプレゼントに喜ばれそうなお花をピックアップしてまとめてあります。

2015年の母の日は5月10日、当日までの配送のオーダー締め切りは5月3日です。
5月4日以降のオーダーのお届けは5月11日以降となります。
どうぞお早目のご注文をお願いします。

牛頭山 宝寿院


初詣以来の津島神社へ。
親友と一緒だったんでいろいろ探索してみたら、津島神社の池のあたりから細い道があって奥に進んでいくと、『牛頭山宝寿院』というお寺?がありました。

画像は『釈迦涅槃像』だそうです。

津島神社にいくようになってもう10年近く、お隣にお寺があるなんて初めて知りました。

母の日に向けて

2015年の母の日は、5月10日、あと二か月ちょっとです。
出遅れないよう、準備をしなくては!

毎月一か月があっという間で、この冬もなんだかバタバタと過ぎていきました。
こんなの作ろうとか、構想?妄想?だけはいろいろしてるんですが、形にするまでが時間かかります。
年と共に集中力の低下ですわ。

こないだ仲良しさんが話してくれたんだけど、、、
資格試験の勉強をしたのだそう。
若いころにも同じように勉強した時、勉強1時間 休憩10分 って記録していきトータルで 勉強8時間 休憩2時間 という結果。
ところが最近の結果は、トータルで 勉強5時間 休憩5時間。。。
まず1時間も集中できず、勉強40分で休憩。
休憩時間40分経過、、、あれ?同じ時間(^_^.)という感じだったんだって。 

みんなそうなのねぇ、、。
どうしたらいいんでしょ。
ひたすら頑張りますわ。

プチフラワー、入荷しました。


ずっと欠品中だった白のプチフラワーが入荷しました。
このお花はやっぱりかわいい♪

愛彩祭のフラワーリースもこのプチフラワーを使ったものがいっぱいあります。
欠品中は他の白いお花、シルバーデージーなどを使って新しい発見もあったんですが、やっぱりプチフラワーがないとね!

今回は花弁がより白く、きれいな仕上がりになってるようです。
多めに入荷しておかなくっちゃ。

パワーストーンのお店

昨日はあったかかったので、いつもは車で行く郵便局~銀行~買い物を徒歩で。

パワーストーンのお店がありました。

いつも通るところでお店の存在は知っていたんだけど、いつもグリーンがいっぱいお店の前にあったり、枝ものが活けてあったり?観葉植物とかのお店なのかな?って。

昨日は様子が違ってて、ちょっと見るとパワーストーンが。

入ってみたかったけど、、、小心者なので入れませんでした。(^_^.)

おうちで調べてみたら

ミ・ラーヂャさん
今度友達と行ってみよ~。

お正月以来、近所のお友達と

昨日は久々に近所のお友達が寄ってくれました。

お正月の津島神社以来だ。

たまった話をあれやこれやと、楽しいひと時。

先月の旅行のおみやげをやっと渡せたよ。(*^_^*)

 

そういえば、今月は津島神社に行ってなかったな~。

明日行こうかな、、HPの更新やった方がいいかな。。

悩むなぁ~。